「なかの元気アップセミナー」が開催されました

中野区から委託され、歯科医師会の独自の運営事業として行われる「なかの元気アップセミナー」の実習と講話を行いました。

今年度、通常会は中野区歯科医師会館にて前半6回、後半6回の12回、また番外編としまして地域に出向き「タウンでさろん」「中野ブロードウェイ地下 プチパリ」で4回開催されました。 通常回では前半、柔道整復師の先生による体力測定を初回と最終回に握力・TUG・開眼片足立ちの測定を行い、その後体操やストレッチを行いました。また、後半の口腔機能向上プログラムは、口腔機能検査を初回と最終回に行い、唾液・口腔・嚥下、栄養指導の講話後、口唇・頬を使ったゲームを実施し、最終回に修了証の授与をしています。

更に番外編では上記の内容の口腔機能検査と中野区役所の方による体力測定を行いました。
参加者に効果を実感していただく盛りだくさんの内容で参加者に喜ばれております。

スタート直後は参加者が少ないこともありましたが、最近は定員が埋まる状態が続いています。今後、歯科医師会としてもこのような地域住民に参加していただく事業をふやすことが大切だと考えております。